お知らせ

休校期間中の《寺子屋オンライン》予約開始

お世話になっております、鳥羽見寺子屋の田中です。

お待たせしました、ZOOMとLINEを活用した「寺子屋オンライン」開始のご案内です。

なお、ZOOMのテストがしたい方は、希望があれば対応しますので希望の時間を教えてくださいませ(予約の枠とは別でOK。明日でも可)。PCであれば、ZOOMはリモート操作もできます。

【利用日】

通常の休み期間と同様、月木土の13:00~16:50まで、1コマ50分×4コマ開催です。
夜の時間帯は要望があれば対応します(料金と時間は同じ)。

 

【利用方法(通常の寺子屋との違い)】

〔予約〕
これまで通り寺子屋HPから予約します。
ZOOMの使い方等は別途HPに掲載します。

〔人数〕
1コマ=1組限定です。
通常は1人を想定していますが、同学年であれば複数人同時も可能です。家族での参加も可能ですが、その場合は1コマだとあまり勉強が見られないかもしれません。

〔料金〕
1コマ=1000円(税込)。
基本マンツーマンになり、家庭教師のような形で効率よく学習ができます。複数人の場合は、利用者様の方で折半してください(2人でも3人でも1組1000円、予約代表者の方に請求)。

〔内容〕
・前の学年の苦手単元の復習
・新学年の単元のチェック
いずれも、こちらから「何がわからない?」と聞いても「大丈夫」「何がわからないかわからない」ということになる可能性が高いので、事前に教えて頂くか、こちらから問題を投げかけてチェックしていきます。
・模試受験された方は、受験の解説として予約することも可能です(無料)

〔やりとり〕
プリントを使ったやりとりが必要であればLINEを登録して頂き、そこから送受信することが一番スムーズです。
また、予め教えてほしいこと、苦手なことがあれば、メールでもLINEでもいいので教えて頂ければ準備ができ、当日スムーズです。

 

【このやり方に至った経緯】

〔学習進度の心配〕

学校では宿題がさらに出されて、驚いたことに、再開後はそれを《履修したこと》にして次に進むそうですね。

名古屋はIT化が《かなり遅れている》自治体で、授業配信もしない、他の業者も使わないことが決まっているようですが、このやり方だと、お子さんは「わかった」と言っていても、学校が始まってテストがあると理解していなかった・・・ということが確実に増えます。

つまり、理解の早い勉強が得意な子と、そうでない子の差がますます広まるわけです。

特に小学校高学年~中学校にかけては問題が難しくなり、「教科書を見ながらできたこと=できた」という理解でいたら、何も見なかったらできない、ということがありますので、理想を言えば「本当に理解しているのか」チェックしていくことが必要です。

が、このくらいの歳の子は、そんなことを親御さんに言われて素直に聞かず、むしろ耳を塞ぐ子が多いので、寺子屋オンラインを利用してもらって、こちらの方から「本当に理解しているのかチェック」というのをやっていきたいなと思います。

そういう形で、前の学年のこと、新しい学年のこと、どちらのことでも《理解したつもり》の《つもり》をつぶして、学校再開に備えることが必要と思われます。

もちろん、低学年、中学年の子でも、《つもり》《苦手》をつぶす良い機会(&他の人と話す気分転換?)になりますので、こういった、家庭教師に近い形での「復習」を行うことにしました。

1コマあたりの料金は上がりますが、見られる時間が増えますのでその点ご理解頂けたら幸いです。

 

〔ZOOMの仕様〕

ZOOMは、「会話」がメインになるため、通常の寺子屋のようにバラバラの学年の子の対応が難しく、やはり「授業型」か「家庭教師型」のどちらかにしかハマらず、通常の寺子屋勉強会のやり方が合いません。

そのため、1コマに1グループ(一人orきょうだいor同級生)にして、可能な限り寺子屋の雰囲気を残しつつ、復習コースに近い方法で、できるだけ子どもたちの学習支援の効率が高くなり、料金的負担も少ない方法を採用しました。

普通のテレビ電話と違って、ZOOMには画面をホワイトボードにできる機能、PDFを相手の画面に映す機能があるので、そちらを使ってこちらから問題を出すことができますので、その辺は普段の寺子屋と同じようにやることができます(物によってはむしろ効率的?)。

プリントを使うやり方の場合は、LINEに登録してもらってやりとりして、スマホやタブレットからプリンタに印刷できると、より効率的ですが、必須ではありません(知識が必要ですので…)。
※ZOOMのカメラでプリントを見せてもらうのは、カメラの性能によっては厳しい時があるため

 

【寺子屋オンライン開催日】

4/20月、23木、25土、27月、30木、5/2土

それ以降は未定です(GW皆さまがどうされるかにもなりますが・・・予定通りなら翌週から学校なので、まさに復習のタイミングではあります)

このようにややこしいことになり大変申し訳ありませんが、できるだけ「日常」に近い形をするため、こういった形になりました。

こんな時ですので、利用できるものはうまく活用して頂ければ幸いです。

 

  • この記事を書いた人

メンター 田中聖斗

名古屋市守山区で地域の学び舎『鳥羽見寺子屋』を主宰。塾に行けない・行きたくない子の学習指導や、子どもたちの学びを促す特別授業をやっています。子どもたちに寄りそうことを重視し、どんな子でも受け入れています。作家・企画屋・家庭教育アドバイザー・教材開発者です。花粉症の舌禍免疫中のため、現在は年中メガネです。

-お知らせ