お知らせ

「夏の大型特別授業」を行ないました!!

若干遅い報告ですが、先週、
2メートルの巨大地球儀を使った大型特別授業『あなたの知らない地球+自分だけの地球儀づくり』を行ない、お子さんだけで38名、ご家族の方が19名、ご参加いただきました! ありがとうございます!

講師であるメンター(指導者)の身長が185cmのため奥にあると小さく見えるかもしれませんが、2mサイズの巨大ボールへのプロジェクションマッピング地球儀ですので、大迫力の映像をお届けできたと思います。

プロジェクションマッピングなので、解説内容によって「地球の雲の動き」「夜の地球」「地球の昼と夜」「季節の変化による雪や植物の移動」「月の満ち欠け」「今いちばんホットな惑星である火星」など、さまざまな地球(&惑星)の姿を、PowerPointのスライドを使いながら解説させていただきました!!
(映像を変えた写真がなくてスミマセン・・・・)

時おりクイズを交えながら「あなたの知らない地球」のお話をしました。

ちなみに上記のクイズの答えは、皆さんご存知、「南極」です。
その理由はご存知ですか? 参加した子どもたちは勉強しましたので聞いてみてくださいね!!

上は中学1年生から、下は幼稚園の年少さんまで参加いただきましたが、ほかにも、「なぜ夕日は赤いのか?」「なぜ夏と冬があるのか?」「一番大きな湖はどれくらい大きいのか?」など、中学校で習うような内容も、どの学年の子でもわかるように解説しております!!

また、先月31日に最接近した「火星」についてのお話もしました。

まだまだ明るく見えますので、ぜひ、夜になったら南東の空を見てください!
登り始めは赤く、しだいに金色っぽくなる明るい星が火星です。天体望遠鏡があれば、火星の丸い姿を見ることもできると思います。

 

特別授業の後半は、地球儀づくりでした。

予約した時に事前に「誕生日の日の地球(の雲の様子)」、「森林分布図」、「多面体(正12面体、正8面体)」、立方体を選んでもらいましたが、やはり一番人気は「誕生日の地球」。


約半数の子が選び、しかしそのあまりの難易度の高さに、挫折しかける人が続出しましたが、完成できた時の喜びはひとしお!

授業で「地軸」のお話もしましたので、竹串で刺して回してみたり、誕生日の雲の様子を見ながら、「生まれた時は晴れてたんだよ」とお母さんと子どもの会話もはずみました!

立方体、多面体も、図工が苦手な子、学年の低い子でも挑戦しやすく、算数の「展開図」の勉強にもなります。
とくに立方体は作りやすく、完成するとサイコロ状になるので、みんなでサイコロのようにふって遊んでおりました(汗)。「日本が出たら勝ち!」です。

 

今回初の試みの、コミュニティセンターの二つの会議室をぶち抜いての大型授業ですが、参加した方からは「親も勉強になった!」「子どもが自由研究のテーマを決めるのに役立った!」「親にも、子どもとのいい思い出になった」など、満足のコメントを頂いております。

大型特別授業は終わりましたが、通常の「特別授業」は8月も開催いたしますので、ぜひともご参加くださいませ!!

  • この記事を書いた人

メンター 田中聖斗

名古屋市守山区で地域の学び舎『鳥羽見寺子屋』を主宰。塾に行けない・行きたくない子の学習指導や、子どもたちの学びを促す特別授業をやっています。子どもたちに寄りそうことを重視し、どんな子でも受け入れています。作家・企画屋・家庭教育アドバイザー・教材開発者です。花粉症の舌禍免疫中のため、現在は年中メガネです。

-お知らせ