(本記事は2022年度版のものです)
2023年版はコチラ
-
2023年度愛知県の公立高校・私立高校の体験入学の日程まとめ
例年通り、愛知県教育委員会と名古屋市教育委員会から、愛知県立高校と名古屋市立高校(つまり公立高校)の体験入学の日程が別々に発表されました。 ほとんどの中学3年生は、まだまだ受験モードになっていない時期 ...
続きを見る
こちらもCHECK
-
高校の「体験入学」とは?行く必要ある?
毎年5月以降になると、高校の「体験入学」の受付が本格化してきます。 しかし、進学塾でゴリゴリやっている子でない限り、その時期に受験モードになっている子はかなり少ないのではないでしょうか? そんな時期に ...
続きを見る
愛知県教育委員会から、愛知県立高校の体験入学の一覧が、
名古屋市教育委員会から、名古屋市立高校の体験入学日程が、
5/20にそれぞれ別に出されました。
「公立高入試」関連情報は愛知県立・名古屋市立は同じなのに、なぜかいつも、体験入学のページは別なんですよね。
ということで居場所がわかりにくいので、ダウンロードはこちらから。
(時期によっては最新じゃないかも。ソースは最下部から)
※最新の物とは限りませんのでご注意ください
(7/4版)2022年度(令和4年度)愛知県立高校体験入学実施校一覧
※県立のは見にくいので、見やすくした版をこちらで公開してます
(5/31版)2022年度(令和4年度)名古屋市立高等学校学校見学会一覧
組織が違うから、更新時が大変だからといえばそれまでですが、一覧が違っても載せる所は同じにしてほしいのがユーザー目線ですよね。
※ついでに私立高校のも載せておきます。
2022年度(令和4年度)愛知県市立高等学校公開見学・体験入学一覧
特に中学生ぐらいになると、
子どもが親にプリント見せないとかよくありますからね笑。
親がちゃんとそういう情報を知っておかないといけない場合もあります。
(役所発想だと、「しつけてない方が悪い」ということかもしれませんが・・・)
申し込みしないなんてもったいない!
なお、体験入学(名古屋市立は学校見学会)とは言いますが、
実際はただの説明会だけだったり、
文化祭の時にやるだけだったりのところもあれば、
校内を見学できたり、
現役学生と話せたり、というのもありますので、
(コロナが収まって本当によかった)
詳細は一覧および、各高校のWebサイトをご覧頂くこととして、
中学3年生の皆様には、
ぜひぜひ、いろんな高校を見に行ってもらいたいですね。
昔はたぶんなかった(と記憶している)制度ですから、使わないなんてもったいない。
それに、
偏差値とか近さとか、「親が言うから」とかで行った高校で、
「こんなハズじゃなかった」ってなることだってあります。
(私も行っておきたかった・・・)
結局、高校に行くのは本人ですからね。
実際に見て、感じて、「この高校に行きたい!」となれば、
今、成績が低くてもなんとかなる場合もありますので、
早めに行動を移した人が得します(人生なんでもそうですよね)。
ちなみに申込ですが、各自で学校の先生に申込の依頼をするという形になります。
意外と期限が早い所もあるよ!特に向陽!
さて、見たところ、一番早いのだと、市立向陽の国際科学科の第1回目で、5/27金〆切とのこと(実施は6/25)。明後日じゃん・・・
次が同じ向陽の普通科・国際科学科で、5/31火〆切。
しかも向陽の普通科はこの一回こっきりのようです(追加はあるのか?)。
寺子屋の子で向陽行く子はいないので全然気にもしてませんでしたが、向陽は要注意ですね。
それ以外でも、6月〆切で終わりなのが、名古屋市立の菊里(音楽科のみ)、桜台(ファッション文化科のみ)、名東(国際英語科のみ)などの専門学科でありましたのでその辺も要注意ですね。
普通科よりも早い傾向があるのは、「今年の希望者はどんな感じかな?」と把握しておきたいからでしょうか??
よくわかりませんが、
「だいたい7月以降が多いから、夏休み以降でいっか~」
と思っていると、結局どこにも行けないということが起こりえるので気をつけましょう。
最新版はこちらから。
undefined