寺子屋特別授業 メンターのひとり言

スイートポテトを作りました…が反省点も

ちょっと前ですが、秋の味覚サツマイモを使って、特別授業でスイートポテト作りを行いました。

自宅で試作中にエモノに狙いを定めるイヌ

私が作ったものは黄色くなるんですが、なぜか子どもたちが作ったものは黄色というか茶色っぽく・・・

いくら試作してもこうはならなかったので

なんでだろう??

と思っていたのですが、よくよく考えたら、皮むきに時間がかかりすぎていて、ボウルに入れるときにはすでに変色が始まっていて、そのまま使ったので黄色じゃなかったようです(味は変わらないのですが)。

ニンジンの皮むきなどは形状的にも堅さ的にも、子どもでもスムーズにできるのですが、サツマイモはなかなか(特に小さい子には)難しかったようです・・・

それでも、楽しそうにやってくれていたのでよかったです。

メンター

皮むきに時間がかかりまくって、全然時間が足りませんでしたが!

にしても、こんな見た目で大丈夫かな??

と自分の管理不足を呪うばかりですが、保護者の方からは、

持ち帰ったスイートポテト、とても美味しくてビックリしました。

見た目も子ども達の努力が垣間見えてとても心温まるものでした。

子どもたちの努力が垣間見えて・・・

そうですよね、大人にとってはスムーズにできることも、子どもはできないのが当たり前

でも、だからこそ、いろいろと経験し、できるようになって成長していくわけですね。

その過程を見られると言うことは幸せなことです。

  • この記事を書いた人

メンター 田中聖斗

名古屋市守山区で地域の学び舎『鳥羽見寺子屋』を主宰。塾に行けない・行きたくない子の学習指導や、子どもたちの学びを促す特別授業をやっています。子どもたちに寄りそうことを重視し、どんな子でも受け入れています。作家・企画屋・家庭教育アドバイザー・教材開発者です。花粉症の舌禍免疫中のため、現在は年中メガネです。

-寺子屋特別授業, メンターのひとり言