寺子屋特別授業 メンターのひとり言

明日はフライドチキンツリー!

明日、12/24土の特別授業は、フライドチキンツリー作りです。

今回は「お肉持参」でお願いしましたが、「買う時間がない!」という方もいらっしゃると思うので、要望がある方向けにお肉を買ってきましたよ。

生鮮館やまひこの鳥取県産大地のハーブ鶏。

材料の一部

グラム68円で国産さくら鶏を買えるスーパーもあるのですが、あえてグラム118円なので決して安くはない(高すぎでもないけど)お肉をチョイス。唐揚げ・水炊き用は高く売る店もあるのですが、値段が変わらないのが助かります。

ケンタッキーフライドチキンに使っている肉もハーブ鶏なんでそれにちなんだというわけじゃありませんが、やわらかくて・・・・っとそんな話はさておき、準備準備です。

別件の某通信教育大手さんの仕事の〆切ギリギリの中、600gにキッチリ取り分けるとかしてしまいましたが、明日は寺子屋初の「揚げ物」。

何事もなく終わる事をただただ祈るばかりです・・・

子どもたちは雪が積もるかどうかの方が気になるかもですが!

  • この記事を書いた人

メンター 田中聖斗

名古屋市守山区で『鳥羽見寺子屋』を主宰。子どもたちに寄りそうことを重視し、塾に行けない・行きたくない子・どんな子でも受け入れて学習指導をしています。 2024年からMOGU-teの経営を引き継ぎ、2階で寺子屋もやっている、作家です。教材を作ったりもしています。

-寺子屋特別授業, メンターのひとり言