寺子屋の学び

国語クラス始まりました!

元国語教師の保護者さんが講師となって、国語の読解力を強化する、国語クラスが始まりました。

ひとまず基本的に中学生対象としたところ参加者は全員中1になりました。

学年が同じだと定期テスト前にテスト対策も打ちやすいので、特にみんなが学校の授業だけでは理解が中々難しくテストに出やすい「文法」も教えてもらう予定です。

寺子屋の授業は少人数制で、質問自由なので、一方通行的な授業にならず、わからないことはその場で解消(時に無関係に思える質問もありますが💦)して、自分の中で腹落ちできるようにしていきます。

なお、すでに6名の定員に達しましたので、現在受付停止中です。

  • この記事を書いた人

メンター 田中聖斗

名古屋市守山区で『鳥羽見寺子屋』を主宰。子どもたちに寄りそうことを重視し、塾に行けない・行きたくない子・どんな子でも受け入れて学習指導をしています。 2024年からMOGU-teの経営を引き継ぎ、2階で寺子屋もやっている、作家です。教材を作ったりもしています。

-寺子屋の学び