メンター田中

名古屋市守山区で『鳥羽見寺子屋』を主宰。子どもたちに寄りそうことを重視し、塾に行けない・行きたくない子・どんな子でも受け入れて学習指導をしています。 2024年からMOGU-teの経営を引き継ぎ、2階で寺子屋もやっている、作家です。教材を作ったりもしています。

プログラミング教室

ミライキッズのプログラミングコンテスト開催(1/31まで)

2024/12/18  

鳥羽見寺子屋のプログラミング教室で実施していた、『プログラミング大賞2024』の応募受け付けは終了し、審査に入っておりますが、また別のプログラミングコンテストが始まりました! 寺子屋で利用しているプロ ...

お知らせ

2024年第6回愛知全県模試・中高一貫校模試・第3回小学ぜんけん模試の受付を開始しました

2024/12/3  

※郵送代が旧料金でしたので変更しました 愛知県で最も参加者数の多い模試で、力試し&実力チェックをしませんか? 中学生向け「愛知全県模試」小5・6向け「小学ぜんけん模試」小5・6向け「愛知県中高一貫校チ ...

お知らせ

【12/4更新】12月の予約を開始しました

2024/11/26  

※12/21と23の日程を変更しました※11/28 英文法クラスのお休みに誤記があったので訂正しました 大変遅くなりましたが、12月の予約を開始しました。 12月の開催日程 イベント的なお知らせ お休 ...

no image

お知らせ

2024年第5回の全県模試(中3のみ)

2024/11/16  

中学3年生限定の第5回「愛知全県模試」を実施することになりました。 ※受け付けは終了していますが、一人だけなら追加できます。ご相談ください。 実施概要 対象者:愛知全県模試⇒中3 開催日時:2024年 ...

メンターのひとり言

母校の学祭の協賛をしました

2024/11/4  

寺子屋とは直接は関係ないのですが、 先日行われた、鳥羽見寺子屋から最も近い大学、名城大学ナゴヤドーム前キャンパスの学祭に、MOGU-teとして協賛金を出しました。 名城大といえば、私の母校であり、なん ...

メンターのひとり言

祝!大学合格

2024/11/6  

早いものでもう11月ですね。 寺子屋の卒業生たち(と言っても、高校になっても引き続き通う子もいますが)の高校3年生も、いろいろと進路が決まったよ報告をしてくる季節になりました。 ある子は専門学校に、あ ...

no image

お知らせ

【11/5更新】11月の予約を開始しました

2024/10/20  

※金曜の小学英文法は5名の募集があったので予定通り開催します もう早いもので11月、秋も終わり!?です・・・ 11月の開催日程 イベント的なお知らせ お休みや日時変更 11月カレンダー 学びタイム 月 ...

寺子屋特別授業

夏休みの特別授業はいろいろありました

2024/9/28  

すでに9月も終わりというところですが、8月の鳥羽見寺子屋の特別授業を一気にふり返りたいと思います。 都道府県マスター 最近は学習指導要領の改訂によって、小4で「新潟」とか「茨城」とか、難しい漢字を国語 ...

学び舎コラム-出張版

好きなことだけで生きられる?  野球「大好き」大谷翔平はどうしているか

2024/9/26  

みなさんがこれを読んでいるころには、大谷翔平選手がだれもやったことがない50本塁打50盗塁を超えているでしょう(断言)*。*これを書いたのは9/17でしたが、翌々日には達成しておりました笑 大谷選手が ...

お知らせ

【10/2更新】10月の予約を開始しました

2024/9/21  

※10/2 国語クラスのお休みを追加しました&10/26の枠を変更しました&木曜英会話クラス定員に達しました まだ夏が続いている感じですが、もう・・・10月!? なので10月の予約を開始しました。 1 ...