-
-
やる気スイッチは押せない? 脳科学から見る「やる気」が起きない理由
2025/6/4
鳥羽見寺子屋に来る多くの子は「勉強がキライ」と言います。 脳科学でも証明されていますが、人間、スキなことならがんばれますが、キライなことはがんばる気が起きません。 なので寺子屋では、友だち同士と好きな ...
-
-
【6/4更新】6月の予約を開始しました
2025/5/22
※6/4 6/24火にテスト対策のコマを追加しました お待たせいたしました、2025年6月の予約を開始しました。 6月の開催日程 おしらせ お休みや日時変更 6月カレンダー 学びタイム 月曜開催・6/ ...
-
-
なぜ英語のクラスがあるの? 寺子屋が英語教育をする理由
2025/4/23
鳥羽見寺子屋は基本、個別指導がメインなのですが、英語に関しては定期授業を行う、英会話クラスと英文法クラスがあります。 というのも、今の学校英語はとにかく難しすぎる!…からです。 現在の学校英語では、2 ...
-
-
【5/7更新】5月の予約を開始しました
2025/4/23
※5/7 一部予定を変更しました 遅くなりましたが、2025年5月の予約を開始しました。 5月の開催日程 おしらせ 2025年度の定期クラスについて 2025年度の定期クラスは、クラスによって空きがあ ...
-
-
【復旧】@icloud.com宛のメールが送れません
2025/4/10
※4/27に復旧を確認しました(届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認ください) ご迷惑をおかけしております。 現在(こちらで確認したのは4/9から)、鳥羽見寺子屋から「***@icloud.com ...
-
-
プログラミング大賞2024の結果発表&表彰式を行いました
2025/4/9
昨年2024年に実施しました、鳥羽見寺子屋内のプログラミングコンテスト「鳥羽見寺子屋プログラミング大賞2024」。 応募を締め切ってからだいぶたちましたが💦、ようやく結果発表を鳥羽見コミュニティセンタ ...
-
-
【4/11更新】4月の予約を開始しました&2025年度の定期クラス
2025/3/26
※4/11 英文法の空き状況を変更しました※4/9 英文法の空き状況を変更しました 大変遅くなりましたが、2025年4月の予約を開始しました。 4月の開催日程 おしらせ 2025年度の定期クラスについ ...
-
-
塾の「春期講習」は必要か? 春はのんびり…が理想ですが
2025/3/24
日本では進級前の休みがたった2週間しかありません。 塾業界では、この2週間でなんとか追いつけ追いこせと「春期講習」を猛プッシュします。 これは「塾の稼ぎ時」とか「新塾生の確保」というビジネス的な側面も ...
-
-
2025年第1回愛知全県模試・中高一貫校模試・小学ぜんけん模試の受付を開始しました
2025/3/2
愛知県で最も参加者数の多い模試で、力試し&実力チェックをしませんか? 新中1~3向け「愛知全県模試」新小5・6向け「小学ぜんけん模試」新小5・6向け「愛知県中高一貫校チャレンジ模試」 の受付を開始しま ...
-
-
模試は受けときましょう、ホントに(高校入試、公立中高一貫入試)
2025/2/26
今日は愛知県公立校入試の本番でした。 チャレンジ校の合格圏ギリギリで…、という子もいますが、最後まで努力を続けた生徒たちに、いいお知らせが届くことをひたすら願うばかりです。 結果が伴わなかったとしても ...