-
-
スイートポテトを作りました…が反省点も
2023/11/28
ちょっと前ですが、秋の味覚サツマイモを使って、特別授業でスイートポテト作りを行いました。 私が作ったものは黄色くなるんですが、なぜか子どもたちが作ったものは黄色というか茶色っぽく・・・ いくら試作して ...
-
-
2023年度 第5回愛知全県模試を実施しました
2023/11/27
昨日は、第5回の愛知全県模試を実施しました。 日程が合わない子はまた別でやるのですが、いずれにしても「中3のみ」しか実施しない回ということで、なんかヘンな感じがしました。 鳥羽見寺子屋はコミュニティセ ...
-
-
【12/20更新】12月の予約を開始しました
2023/11/21
※12/20 12/22に冬期講習として〔割合マスター〕を実施することになりました 遅くなりましたが、2023年12月の予約を開始しました。 コミセンの休みが多いため、冬休みはほぼほぼ開催します。年内 ...
-
-
中高一貫明和附属中学の入試倍率は○倍になる!?
2023/11/17
先週の話ですが、塾教材大手、学書さんの展示会&セミナーに行ってまいりました。 昨年度はなかったセミナーですが、テーマは2025年度より始まる「愛知県公立中高一貫校」と塾の対応です。 ちょうど今、小5の ...
-
-
英文法(応用)→英語長文読解マスターに変更します
2023/11/1
11月11日より、毎週土曜日の11:30~12:20に開催している英文法クラス(応用)は、英語長文読解クラスになります。 今参加している人はそのまま移行しますが、新たに参加される方を募集しています。 ...
-
-
私立高校合同説明会(塾向け)に行ってきました
2023/10/24
毎年恒例の、愛知私塾協同組合さん主催の「愛知県私立学校合同説明会」に行ってきました。 朝イチのセミナーは、公立入試動向分析でしたが、データが細すぎて、眠る人が周りにチラホラ・・・。 通信制が伸びている ...
-
-
プログラミングコンテスト2023の結果発表&表彰式を行いました!
2023/10/22
6月下旬から9月末まで、鳥羽見寺子屋内のプログラミング教室参加者を対象としたプログラミングコンテストの、結果発表と表彰式を行いました。 はじめてのプログラミングコンテスト 今年の1月から始めたプログラ ...
-
-
プログラミングコンテスト2023 出品作品リスト
2023/10/22
鳥羽見寺子屋で、6月から9月にかけて募集した、プログラミングコンテストの出品リスト(&本人の推しコメント&メンターからの紹介)です。 出品作品リスト エントリー順です。#1~#10まで、10作品ありま ...
-
-
【11/5変更】11月の予約を開始しました
2023/10/20
※11/5 未定だった部分の予定が決まりました※11/1 英文法応用→英語長文読解に変更です 2023年11月の予約を開始しました。 はじめての方は「利用方法」をご覧の上、ご予約ください。※開始前に手 ...
-
-
2023年度の第5回愛知全県模試の受付を開始しました(中3限定、外部受験歓迎)
2023/10/20
中学3年生の皆さん、愛知県で最も参加者数の多い模試で、力試し&実力チェックをしませんか? 今年度から、中学3年のみ回数が増えて、中学3年生限定の第5回が前倒しで実施されます。 中学3年生は、公立入試と ...