お知らせ

8月の予約を開始しました

遅くなりましたが、2024年8月の予約を開始しました。

基本午前中にいろいろなイベントごとを用意しましたので、上手に活用し、有意義な夏休みにしていただければ幸いです。

はじめての方は「利用方法」をご覧の上、ご予約ください。
➡お問い合わせはこちらから

8月の開催日程

イベント的なもの

  • 自由研究らしい特別授業をいくつか実施することにしました!
  • 「学んで作って食べる会」はエビの解凍&調理です(鳥羽見コミセンでやります)
  • 英文法(中1)の追加クラスを土曜日に開講することにしました(現在3名ですが…)。8月は基本2コマ実施しますが、参加者の予定に合わせて調整します
  • 8/1~10/31にかけて、プログラミングコンテストを実施します。詳細は別途お知らせします
  • 夏の全県模試等は9/1日に実施することにしました(申し込みは別ページで)

お休みや日時変更

  • 8/10土の午前中の学びタイムはお休みします(MOGU-te多忙のため)
  • コミセンじゃないのでお盆期間中もできなくはないのですが、たぶん集まらないかなと思い、8/12月~16金まではお休みとします
    ※個別orグループでやりたい、という場合はご相談くださいませ
  • 英会話クラスは、8月も月2回開催となります(木曜クラスは現在も募集中です)
  • 8/2金、16金の国語クラスはお休みします
  • 8/24土の15:00~16:50の学びタイムは、子ども食堂(流しそうめん)の時間とかぶるためお休みです(英文法はあります)。昨年はあまるくらいだったのでたらふく食べてやって下さい

8月カレンダー

学びタイム

学びタイムでできること

学校の勉強
プリント学習のほか、宿題・ワーク・市販教材などを使った学習、テスト勉強・受験勉強、タブレットを使った動画授業など

スケジュールの合わない定期授業の内容
・漢字マスター ・計算マスター ・文章題強化~絵算~ をご予約時にお知らせ下さい

プログラミング
ゲーム作りを通じて楽しくプログラミングを学べます。PC持ち込み不要ですが、別途利用料が必要です(詳細こちら

月曜開催
・8/5月、19月、26月
 ※15:00から2コマ(16:50迄)
 ※18:00から3コマ(20:50迄)

木曜開催
・8/1木、8木、22木、29木
 ※15:00から5コマ(19:50迄)

土曜開催
・8/3土、31土
※9:30から3コマ(12:20迄)
※15:00から2コマ(16:50迄)

・8/10土、17土
※15:00から2コマ(16:50迄)

・8/24土
※9:30から3コマ(12:20迄)

定期授業

通年式の定期授業です。メンバー固定でじっくり学んでいきます。

英語クラス~Let's talk English~(通年)

8/5月、19月の15:00~15:50(中級:空き無)
8/8木、22木の15:00~15:50(中級:募集中)
8/8木、22木の16:00~16:50(初級:募集中)
*初級クラス…小1~小3推奨。アルファベットわからないレベルからOK。楽しく話しながら英語を学びます
*中級クラス…小4以上推奨。会話表現をおぼえていきます。他で英会話をやっていた、という子など

  • MOGU-te1階の奥の部屋で再開いたします(ちょっと狭いかもしれませんがゴメンナサイ)
  • 小学生向けの楽しく英語が学べる通年型授業で、先着順の固定メンバー枠(各クラス基本6名)です
  • ネイティブレベルの英語力を持つ経験豊富な英語講師が、英語圏の子どもが学ぶ英語の学び方で、英語の正しい「読み」「書き」「発音」「会話」を身につけられます
  • 木曜クラスは初級・中級とも空きがありますので、参加したい方は英語クラス予約フォームよりお申し込み下さい
  • 授業の詳細はこちら

〔持ち物〕筆記用具、英語を楽しむ気持ち

小学英文法クラス(通年)

8/5月、19月、26月の17:00~17:50(小6クラス)

  • 2021年度から中学校の英語は超難化し、多くの中学生がつまずきます。そうならないため、英語の発音、文法、単語を基礎からしっかり、ステップバイステップで学べる、小6以上向けの通年型英語授業です
  • 通常の寺子屋と同じく6名の少人数制で、学校や塾のように「教える」ことよりも「理解する」事を優先し、コミュニケーションをとりながらわからないことをなくしていきます
  • なお、定員に達したため、現在は募集を停止しております
  • お休みされる場合でも、授業動画と宿題プリント(あれば)をメールするため利用料は発生します
  • 1年終了後は中学1年クラスに移行します

〔持ち物〕筆記用具(蛍光マーカーも)、教材(教材費1500円+小学英単語1000円は翌月合算請求)
〔推奨学年〕小5~小6(小6推奨)

英文法マスター(通年)

[中1クラス➀]8/2金、9金、23金、30金の19:10~20:00(空なし)
[中1クラス②]8/3土、10土、24土、31土の18:00~19:50*(空あり)
*8月は基本2コマです
[中2クラス]8/3土、10土、24土、31土の17:00~17:50(空あり)
[中3クラス]8/1木、8木、23木、29木の20:00~20:50(空あり)

  • 2021年度から中学校の英語は超難化し、多くの中学生つまずきます。そうならないため、ひとつひとつの文法をしっかり丁寧に学ぶ、通年型英語授業です
  • 各クラス7名までの固定枠で、「誰もおいていかない授業」「気軽にわからないことを聞ける授業」をするので、英語が苦手な子でも大丈夫です
  • 中1クラスは新規クラスを土曜に追加しました。申し込みはこちらからお願いします
  • お休みされる場合でも、授業動画と宿題プリント(あれば)をメールするため利用料は発生します
  • 授業の詳細はこちら

〔持ち物〕筆記用具(蛍光マーカーも)、教材費1500円(教材費は翌月合算請求)
〔推奨学年〕中1~中3

国語クラス(通年)

8/9金、23金、30金の18:10~19:00(中1クラス)

  • デジタル化が進む現代、就職、大学入試、高校入試、定期テストなど、いろんな場面で求められるようになっているのは「読解力」です。そのため、テストではどの教科も問題文の長文化が進んでいます
  • かたや子どもたちはデジタルデバイスと接する時間が長くなり、長い文を読むことをニガテにする子も少なくないため、元国語の先生による、読解力強化の授業を行います
  • なお、定員に達したため、現在は募集を停止しております
  • 基本的に国語が苦手な中学生を対象としており、中1の基礎の基礎レベルからスタートします

〔持ち物〕筆記用具(蛍光マーカーも)、教材(教材費900円)
〔推奨学年〕中1~

特別授業

8/22、23の「学んで作って食べる会」以外はすべていつもの会場で実施します(7人枠)

夏の難読漢字マスター

8/1木の9:30~11:20

  • 夏にまつわる難読漢字を学びます。大人でも知らないような漢字を楽しく学び、漢字に親しみを持ってもらいます
  • 自由研究のテーマにしてもいいですね

〔持ち物〕筆記用具
〔推奨学年〕小2~

都道府県マスター

8/2金の9:30~11:20

  • 都道府県をおぼえていない子は軒並み中学の地理でつまずく傾向があります
  • ゲーム形式で学んだりしながら、小学生の内に都道府県の苦手をなくし、しっかりおぼえていきましょう!

〔持ち物〕筆記用具
〔推奨学年〕小2~

リニアモーターカーを作ろう

8/8木の9:30~11:20

  • 一昨年実施して好評だった、実際に電気と磁力で走るリニアモーターカーを作ります
  • 合わせてリニアモーターカーの原理等の授業も行いますが、自由研究のヒントも与えるので、自分でさらに本などを調べたりすれば、立派な自由研究になります!
  • 材料確保のため、4日前までにはお申し込み下さいませ
  • 前回の様子はこちら

〔持ち物〕材料費(800円)、油性のカラーマジック、はさみ、カッター、(あれば)両面テープ、セロテープ
〔推奨学年〕小1~

万華鏡を作ろう

8/9木の9:30~11:20

  • 世界に一つだけのオリジナルの万華鏡を作ります。自分のお気に入りのビーズなどを入れても面白いですね
  • 光の反射について、自由研究のテーマにしてもいいですね

〔持ち物〕材料費200円、筆記用具、はさみ、(あれば)セロテープ、(あれば)ビーズやスパンコールやモールなどキラキラしたもの、(あれば)飾り用の色紙や包装紙、マスキングテープなど
〔推奨学年〕小1~

飛行機作りと空飛ぶしくみ

8/17土の9:30~11:20

  • 昨年好評だった、「飛行機はなぜ空が飛べるのか?」実験を通じて飛ぶしくみを理解してもらいながら、飛ばせる飛行機の模型作りをしていきます。縦に長い部屋なので、端から端まで飛ばせるものを作れるとよいですね
  • 揚力など、難しい「しくみ」をわかりやすく解説します

〔持ち物〕材料費100円、はさみ、細身のカッター、(あれば)カッター台、(あれば)スティックのり
〔推奨学年〕小1~

学んで作って食べる会~エビの解剖&調理~

8/22金、23金の9:30~12:20

  • 長期休暇の親御さんの三大悩み「朝起きない」「勉強しない」「昼ご飯の準備が大変」を一気に解決する企画です
  • 勉強して、その後、自分たちで昼ご飯の準備をして、みんなで昼ご飯を食べて、片付けをする、という自立する子の育成プログラムです
  • 今回は「エビの解剖&料理」です。勉強時間はクイズやエビの解剖を通じて、生物を学ぶ時間となります(昨年のイカの解剖の様子はこちら
  • 3コマ分の利用料+材料費となります
  • 作るメニューはエビフライ定食です。どうしても食べられない食材があれば予約時にお書きください。また、甲殻類アレルギーの方は参加をご遠慮ください
  • 鳥羽見コミュニティセンターの調理室で実施するため、予約は6名枠となります

〔持ち物〕筆記用具、材料費700円
〔推奨学年〕小1~

  • この記事を書いた人

メンター 田中聖斗

名古屋市守山区で地域の学び舎『鳥羽見寺子屋』を主宰。塾に行けない・行きたくない子の学習指導や、子どもたちの学びを促す特別授業をやっています。子どもたちに寄りそうことを重視し、どんな子でも受け入れています。作家・企画屋・家庭教育アドバイザー・教材開発者です。花粉症の舌禍免疫中のため、現在は年中メガネです。

-お知らせ