- HOME >
- メンター田中
メンター田中

名古屋市守山区で『鳥羽見寺子屋』を主宰。子どもたちに寄りそうことを重視し、塾に行けない・行きたくない子・どんな子でも受け入れて学習指導をしています。 2024年からMOGU-teの経営を引き継ぎ、2階で寺子屋もやっている、作家です。教材を作ったりもしています。
2022/12/30
年が明けたらいよいよ私立推薦がスタートするという、中学3年生はいよいよ高校受験本番。 鳥羽見寺子屋はコミュニティセンターを借りてやっているため、塾にあるような常設掲示板が使えません。 そのため、学書さ ...
2022/12/29
29日から鳥羽見コミュニティセンターが年末年始の休館に入りました。 ということで、昨日は今年の寺子屋最終日。 ほとんどの子が宿題を終えているとは思いますが、まだまだ終わっていない子は家で頑張って下さい ...
2022/12/26
12/24は大寒波の影響で、鳥羽見寺子屋のある名古屋でも10cm以上の積雪がありました。 しかし、午前中には雪も止み、無事、午後の調理実習「クリスマスチキンツリー作り」をすることができました。 唐揚げ ...
2022/12/23
明日、12/24土の特別授業は、フライドチキンツリー作りです。 今回は「お肉持参」でお願いしましたが、「買う時間がない!」という方もいらっしゃると思うので、要望がある方向けにお肉を買ってきましたよ。 ...
2022/12/23
「子どもの通知表の算数が、オール◎でした!」 寺子屋の計算クラスに毎週参加している小学生のお子さんのご家庭より、こんなメールを頂きました。 決して計算が得意な子ではなく、最初の頃は、不安になってほかの ...
2022/12/22
明日は二学期の終業式。 ということで、子どもたちがいろいろ持って帰ってくる時期ですね。 今日は学校から直接寺子屋に来ている子が、「小テストが一気に返ってきた」ということで見せてくれましたが、100点の ...
2022/12/21
10月に実施した「矢田川水質調査隊」。 愛知県の「水質パトロール隊」事業に参加して、2日間にわたり、鳥羽見寺子屋のある名古屋市守山区鳥羽見のそばを流れる矢田川の水質調査を行い、参加した子どもたちが自分 ...
2022/12/21
※1/3 1/21の15時~をプログラミング教室&体験会に変更しました 遅くなりましたが、2023年1月の予約を開始しました。 はじめての方は「利用方法」をご覧の上、ご予約ください。※開始前にマスク・ ...
2022/12/16
昨日の中日新聞にも載っていましたが、来年度(令和5年度)から、名古屋にeスポーツを学ぶ「eスポーツ高等学院」の名古屋校が開校します。 これまでも東京にはあったんですが、ついに名古屋にも上陸!なんですね ...
2022/12/16
中学生ははやくも「冬の生活」が配られているようですね! 「今日中に終わらせる!」 と息巻いている子もいましたが、さすがにそこまでスムーズに解けるわけもないので思ったようにはいきません。 とはいえ、早め ...